家づくりのヒント

家づくりの耐震性

  • 家を建てる
  • 家を買う
  • リフォームする

今回は、新築住宅を購入する上で、とても気になる耐震性のおはなしです!

耐震基準の「旧」と「新」の違い

耐震基準は1950年に建築基準法ではじめて定められました。
その基準は大地震が起こるごとに見直され、1981年6月改正の新基準で、まれに起こる大地震でも倒壊しないことを前提になりました。
1981年以前の建築物を「旧耐震基準」、それ以降を「新耐震基準」と呼ばれています。
中古住宅や中古マンションを購入する場合、この旧耐震基準の家やマンションは、そのままでは住宅ローンが組めなかったり減額される金融機関があるので注意が必要です。

耐震基準の等級3段階

  • 耐震等級1・・・数百年に1度程度発生する地震力に対して倒壊・崩壊しない程度。
  • 耐震等級2・・・数百年に1度程度発生する地震力の1.25倍の力に対して倒壊・崩壊しない程度。
  • 耐震等級3・・・数百年に1度程度発生する地震力の1.5倍の力に対して倒壊・崩壊しない程度。

新耐震基準でもしっかり基準をクリアしてますので、耐震等級1でも、またこの制度自体は任意になりますので、表示がなくても耐震性が低いわけではありません。一般的に新築住宅は耐震等級は1か2で建てられることが多いです。

長期優良住宅の基準は?

長期優良住宅では、耐震性は耐震等級2相当が求められます。
長期優良住宅にすると、いろいろな優遇をうけることができますが、仕様変更や申請等、住宅メーカー様や工務店様によっては費用増になる場合もありますので、福岡でご検討中の方も、各社比較検討しながら住まいづくりしていただけると幸いです。
家づくりカウンターでは、審査基準をクリアした福岡の優良工務店・ハウスメーカーをご紹介先として取り扱っています。福岡の住宅会社を知り尽くした情報網から、あなたにとって最適な会社をご紹介します。その為、スムーズに福岡の住宅会社を選ぶことができます。
新築住宅はもちろん!リノベーションやリフォームまで、家に関することはなんでも「家づくりカウンター」へご相談ください!