家づくりのヒント

二世帯住宅で快適生活

  • 家を建てる
  • リフォームする

今回は最近ご相談の多い新築2世帯住宅についておはなしします。複数の世帯がひとつの敷地に家を建てる事で、住まいの一部や設備を共有できる「2世帯住宅」。世帯ごとに家を建てるよりも、合理的かつ経済的に家を持つことができます。

2世帯住宅のメリット

  • 小世代が共働きの場合、親世代に子供を見てもらえる
  • 家族が病気になった時安心
  • 親世代にとっては大変な大きな家具や家電などの買い物も小世代と一緒に買いに行ける
  • 祖父母世代にとっては孫といつでも会える楽しみがある

2世帯住宅のデメリット

  • 生活時間の違いからくるストレス
  • 水回りの設計に親世代への配慮が必要なので自分たちだけのこだわりができない
  • 手すりや段差などのバリアフリーになるのでデザインが制限される

2世帯生活のトラブル 財政面

1. 初期費用

建築費、登記費用、諸費用(引っ越し、家具家電代など)、イニシャルコストの負担に関する取り決め。

2. 住宅ローン

ある時期から親から子に支払いをバトンタッチする親子リレーローンや、最初から親子の共有名義でローンを組む親子ペアローンなどの取り決め。

3. 光熱費

電気水道ガスの料金や税金などの負担に関する取り決め。事前に世帯別のメーターをつけるなどしてトラブルを避ける。

2世帯住宅のトラブル 生活面

1. 生活音

日常生活で発生する音の問題。
親世帯が就寝する時間帯に子・孫世帯が入浴する為、水の音が聞こえて睡眠を妨げるなど。設計時に寝室の配置を考慮すること。

2. 食事

食事の分担や食べ物の趣向が異なる為、献立の調整をすること。

3. 収納

世帯ごとに収納スペースを確保する。
収納については特に考え方が異なるので分けて考えておくこと。

いずれにせよ、共同生活ですので、互いの心配りがあれば、楽しい暮らしをすることができると思います!以上、2世帯住宅で気をつけることでした。